書道教室 2020.1月 七澤菜波墨彩教室 2019.12.25 2020年1月11日(土曜日) *第2土曜日です15:00~18:00 1月の教室のお知らせです。 1月は、銀座和乃匠での開催です。時間はいつもとは違いますので、ご注意ください。どうぞよろしくお願いいたします。 受講内容 <前半> 基礎編「暎帶左右」王羲之の蘭亭序をベースに練習していきます。*初心者の方は3回目まで、基本の線からお教えします。「永和九年」「癸丑春之」「會于稽山」それぞれのレベル、スピードにあった教え方をしていきます。*4回目以降の方は、共通の課題とさせていただきます。 <後半> デザイン編「色紙に描いて、デザインしてみましょう!」2020年の抱負や好きな漢字、好きな言葉など、色紙に描いてデザインしてみましょう!一、令和、和、美、風、道、夢、花.など*色紙は一枚、こちらで用意しますが、たくさん描きたい方は、ご自分でご用意ください。100円ショッピなどにも売っています。*できれば、顔彩やクレヨン、アクリル絵の具や、シールなど、デザインに使いたいものを自由に用意してきてください。 場所 銀座 和乃匠 お店の詳細はこちら 東京都中央区銀座7丁目5-10 第2一越ビル 2F03-3569-2810 <アクセス方法>・電車でお越しの方銀座駅、新橋駅より徒歩5分 受講費 4,000円 半紙二種類、色紙、こちら側でご用意いたします。☆初回に限り、千円引きの3,000円です。*半紙が不要な方は100円値引きさせていただきます。何度も参加して、余っているかたもいると思いますので、不要な方は、メールでご連絡ください。*追加の半紙は行書用20枚300円,手すき20枚500円で販売します。 持ち物 ・下敷き・筆(大小、刷毛などなるべくたくさん)・墨汁・顔彩や絵の具、クレヨンなど(あったら持ってきてください)・硯もしくはお皿・お水をいれるお皿か紙コップやプリンの容器のようなもの、・空の500mlくらいのペットボトル(お水を入れたり、筆を洗ったりします)・文鎮もしくはオモリになるもの・新聞紙もしくはビニールシートなど※道具をお貸しする場合は、別途200円いただきますので、ご了承ください。*道具のことでわからないことがあったら、なんでも聞いてください 半紙二種類、こちら側でご用意いたします。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 「逢魔」 OMA-Live Performance 前の記事 2020.2月 七澤菜波墨彩教室 次の記事
コメント